ハイキングの旅

鞆の浦・仙酔島 2014年4月 6日

鞆の浦・仙酔島 行程 福山城(バス)~鞆の浦(船)~仙酔島~鞆港(船)~千光寺公園~尾道駅 総歩数 24,461歩 (福山~鞆港 15743 + 尾道~広島8,718) 1.福山城跡 08:00(…続きを読む
Tag: , , ,

丹那台地 2014年3月21日

丹那台地 前々から気になっていた函南駅で途中下車して近辺を歩いた。昼過ぎに西へ向かいながら宿を探したがどこも満室だった。十数件調べてあき…続きを読む
Tag: ,

弘法山~吾妻山 2014年3月 9日

弘法山~吾妻山 小田急線の秦野駅から鶴巻温泉駅まで歩いた。駅の近くを流れる川沿いに東へ歩く。およそ20分後、国道を横切って数百メートルの辺りから進路を北にとる。みかん畑のあぜ道を横切って長源寺の墓地に出る。道…続きを読む
Tag: ,

田浦梅の里 2014年3月 7日

田浦梅の里 JR田浦駅から徒歩15分で梅の里入り口に着く。急な階段(315段)を登ると視界が開け、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、房総を遠望できる。 そこから頂上の芝生広場まで緩やかな上りで、砕石で固められた歩道が続く。斜面…続きを読む
Tag: , ,

湯河原梅林 2014年3月 3日

湯河原梅林 幕山公園の梅林(最近は湯河原梅林の名で宣伝している)がライトアップされるというので再度訪ねた。公園まで行く最終バス(4時半…続きを読む
Tag: , ,

幕山公園 2014年3月 1日

幕山公園 昨年(2013年2月)はじめて幕山(625m)に登った。山麓に梅林が広がっていたが時期尚早だったので少しずらして行った。バス終点の鍛冶屋から梅林まで山腹を歩いた。 湯河原駅に着くと小雨が降っていた。観光案内所で聞くと、幕山以外の…続きを読む
Tag: , ,

河村城址~洒水の滝 2013年5月17日

河村城址~洒水の滝 JR御殿場線・山北駅~河村城跡~洒水の滝を歩いた。歩行距離 GPS実測9.95km 約3時間。 ※地図:goo.gl/RiWB1c 編集:goo.gl/maps/ZLyJd …続きを読む
Tag: , ,

大仏山 2013年4月13日

大仏山 北鎌倉駅から源氏山公園を経由して大仏切り通しハイキングコースを歩いた。意外と外国人が多かった。北鎌倉駅~葛原岡~大仏切通~長谷~稲村ガ崎駅 GPS実測:徒歩8.3km …続きを読む
Tag: , , ,

佐和山城跡 2013年3月22日

佐和山城跡 佐和山城は、鎌倉時代初期に築かれた砦がはじまりとされ、近世初期まで近江支配の重要拠点であった。戦国時代末期には丹羽長秀、石田三成が居城としたことで知られる。関が原の戦…続きを読む
Tag: , , ,

幕山登山 2013年2月 9日

幕山登山 湯河原からバスで15分ほどのところに幕山梅林があることを知った。10年ほど前に植林をしたそうだ。梅はまだ蕾が多く一分咲きくらいだった。幕山は海抜625mで、梅林からだと標高差500mくらいだ。頂上まで1時間くらいだと…続きを読む
Tag: , ,

鷹取山 2013年1月19日

鷹取山 東逗子駅から神武寺を経て鷹取山~追浜駅まで歩いた。天気に恵まれ、ゆったりと流れる時間を楽しんだ。鷹取山の石切り場の絶壁が青い空に突き抜け圧倒していた。歩行経路 http://goo.gl/eR9obB …続きを読む
Tag: , ,

朝比奈切り通し 2013年1月18日

朝比奈切り通し 鎌倉駅~十二社バス停~光触寺~朝比奈切通し~熊野神社~京急六浦駅 約5km http://goo.gl/maps/4b4Ua …続きを読む
Tag: ,

曽我丘陵 2007年2月 4日